2013/09/23

「痙攣からの回復、そしてゴールへ」エリーマラソンレポPart 5


9/15のエリーマラソンシリーズ(行ってきます編レース準備編スタート直前編スタート~スタートライン編レース前半編)の続きです。

前半ハーフは1:32:14(4:22.3/km)でしたが、ハーフ前で軽い攣りが来てしましました。

1ヶ月前の8/11の練習では、調整なしでハーフ1:31:46。その時は攣る気配は全然なかったんですが…。今まで練習でキロ5分より速く走るときは、交通事故に遭わないようにトラック(タータン/土)で走ることが多かった気がするのですが、アスファルトの硬いサーフェスに慣れてなかったのも一因かもしれません。しかもスニーカーからクッションの少ないターサージールに変えてますしね。今後マラソン前はもうちょっと路上でもペース走をしようと思いました。

ちょっとペースを落としたぐらいだとまた攣ってしまって、しまいに両ふくらはぎが攣りだしたので、思い切ってキロ5分ぐらいに落としました。それで回復を待つ作戦です。

水分・電解質不足が攣りを起こすのは都市伝説というのもよく目にするんですが(例:FrielTucker&Dugas)、飲んでも損はないかな、と思い1マイル毎のエイドでゲータレードを2杯飲むことにしました。

追記:痙攣について、最新の研究結果をこちらの記事にまとめました→「レースで痙攣する仕組みと対処方法」。


作戦がうまく行ったのか、一時は4:40/kmまで攣らずにペースを上げられるようになりました。走りながら、こんなに痙攣から回復できたのは初めて。テニスの時は、一度攣ったら立っていられず、ストレッチしないとだめでしたけど、その頃より攣り対処能力がついてるのでしょうか・・・?

攣ってからのレースは長いですね。前半は楽しくて楽しくてあっという間でしたが、後半は長くて苦しい道のりでした。

最後のほうは両太ももに張りと痛み、そして左足アーチあたりにも痛みが出てきて、最後1~2kmはもう限界に近かったです。でも、気合でなんとか完走できました。

以下、後半のラップごとの平均ペースです。

ラップ | タイム
-----------------
22 | 4:28
23 | 5:00
24 | 4:50
25 | 5:01
26 | 4:41
27 | 4:46
28 | 4:49
29 | 4:37
30 | 4:40
31 | 4:36
32 | 4:36
33 | 4:45
34 | 4:55
35 | 4:44
36 | 4:56
37 | 4:58
38 | 4:47
39 | 4:59
40 | 4:48
41 | 4:42
42 | 5:31
43 | 4:57





タイムは、

ピッツバーグマラソン(2012年5月):4:54:23
ピッツバーグマラソン(2013年5月):3:33:59
エリーマラソン(2013年9月):3:14:45 ←今回

いつもハーフあたりまでは一定ペースなんですが、後半がひどいですね。いつかきれいなイーブンかネガティブスプリットで走りたいものです。

ボストンマラソン参加資格タイムの3時間5分には10分届きませんでした…。2014年のエントリーはこのレースの翌日からなので、ラストチャンスだったんですがね…。






( ゚д゚)ハッ!

もしかして、参加資格タイムを間違えて覚えていたかも。

|ョ・`ェ・) ジー

年齢男性女性
18-343:053:35
35-393:103:40
40-443:153:45
45-493:253:55
50-543:304:00
55-593:404:10
60-643:554:25
65-694:104:40
70-744:254:55
75-794:405:10
80+4:555:25


(関連記事:「エントリー合戦は年代別資格とローリング方式で♪ボストンマラソン2014エントリー要項発表!」)

・・・・。

やっぱり3:05か。

30代前半の資格タイムは厳しいな~。





( ゚д゚)ハッ!

もしかして、自分、気づかないうちに年取ってたかも。

┃鏡┃ (つд⊂)ゴシゴシ

どうみても変わってない…。

どうあがいても2014年のボストンマラソンには出られないようです(涙)




2015年のボストンマラソンには出られるよう、今後頑張りたいと思います。
長くなりましたが、レースレポにお付き合いいただきありがとうございました。


改めて、ロング走パートナーのSALTYさん・Gさん、そして応援コメントをくださった方々、ありがとうございましたm(__)m

あと、練習時間を作ることを許してくれた嫁さん・娘にも感謝ですm(__)m




P.S. 完走メダルです。


参加賞はシャツと靴下でした。
日本の大会はブドウとかダイコンとか貰えていいですね。

>某ブロガーさん
牛一頭はさすがにもらえません(笑)


<追記>
今年のエリーマラソンは、出場者の3割(1000人中300人ほど)がボストン参加資格タイムを取ったそうで、これは2013年の現在までに北米で行われた全資格対象レースの中で、ボストンマラソン自体に次いで高い割合だそうです(こちらにBQ率一覧あり)。平坦で涼しい最高のコースでした。





エリーマラソン関連記事


あらすじ5/5のマラソンにて自己ベスト80分更新の3:34で完走した私SCR。ひょんなことから9/15のエリー湖マラソンサブ3:05を目指す流れに。一日置きポイント練レース前の課題は無事達成。今まで運動靴で走っていたが、レース用シューズGETで自己ベスト連発。本番結果を現在レポ中です!
▼記事がお役にたったら、いいね!お願いします♪




10 件のコメント:

  1. 遅くなりましたが、完走、そしてPRおめでとうございます! 素晴らしいタイムです。ボストンは本当に若い男性には厳しいですね。でもそれを目指せる、と言うだけでもうらやましいです。
    いつも詳しい情報、ありがとうございます。いろいろ参考にさせてもらっているので、これからもいろいろと試して下さい(笑

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!ボストンはまだまだ厳しかったですが、高すぎる目標を設定した分、ベストも縮めることができて良かったです。

      このブログは他の日記系と比べて少し長くて読みづらいかもしれませんが、少しでも楽しんでいただけたのなら幸いです。

      在米ランナー同士、今後もよろしくお願いします!

      削除
  2. そうでしたか、つりのせいだったのですか・・うーん残念でしたね・・。一度経験してしまうと怖くなりますよね。疲れ、冷え、不自然な姿勢の3つが重なると出る気がします。
    一番怖かったのは車の運転中に足の裏がつった時で、あの時は死ぬかと思いました。走る途中なら死ぬことはないのでまだましでしょうか・・・。

    返信削除
    返信
    1. はい、毎回同じパターンのつりのせいでした。
      冷えで思い出しましたが、プールの時に水球でジャンプしたりするとつっていたのを思い出しました。

      姿勢もありそうですね、フォームを変えると良くなったり悪くなったりするので・・・。でもどんなフォームがいいのか、実はよくわかっていません(笑)

      運転中は怖すぎますね。アクセル踏みっぱなしになったりしたら・・・・。それに比べたら確かにましです(笑)人によっては朝起きて何もしていないのに攣ったりするらしいので、攣りは奥深いですね。

      削除
  3. こんばんは。
    攣っていなければ…なんてタラレバを言い始めたらきりがありませんが、惜しかったですね。
    練習では大丈夫でも、本番では前半のうちに攣ってしまうなんて、精神的にもかなり疲れたのではないでしょうか。
    それでも自己ベストを大幅に更新されたのですね!
    今回はSCRさんにとってはちょっと残念だったかもしれませんが、エリーマラソンまでの過程で相当強くなられたと思います。
    次はかなり期待しちゃいますよd(ゝ∀・*)
    改めてお疲れ様でした!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!

      そうなんです、練習では平気だっただけに、油断してました。練習では筋肉痛すらあまりならないし、途中でやめたいと思うことも少ないので、たぶん負荷が足りないのかも…。と思いました(^_^;)

      でも過程、大事ですよね!失敗したおかげで大分反省点が見つかって良かったです。
      次はまだ目標レースないですが(笑)頑張りたいと思います!!

      削除
  4. お〜!本当にお疲れ様でした!攣りが出たとは大変でしたね、
    いろんな事が起こるのもフルマラソンの醍醐味。
    楽しんで次に行きましょう!!!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      毎回練習で想定してないことが起き、やっぱりフルは奥が深いと思いました。
      5~10kmぐらいだと練習以上の力を発揮できるときもあるんですけどね。。。
      気持ち切り替えて秋の涼しい中での練習楽しみます!

      削除
  5. SCRさん、いくつかブログを読ませていただきました。レースのタイムが一気に縮みましたね。内容が私と似ています。私の初マラソンは2011年3月LAマラソン4:01:43、2012年3月LAマラソン3:43:43、2012年5月OCマラソン3:22:28、2013年5月LAマラソン3:16:18、2013年5月OCマラソン3:15:27、2013年11月サンタバーバラマラソン3:07:28(自己ベストです)これが今までのレースです。ボストンマラソンの資格は年齢枠で取れただけで、実際のオープン枠ではないのであまり嬉しくはありません。どちらにしろ2015年のレースまで出場出来ませんので、来年の9月までに少なくても5分カットはしたいと思っています。
    それとちょっと驚いたのが、SCRさんもテニスをされるんですね。そういう私もテニス好きなのです。週に2~3回プレーしています。
    タイムに関してはここからが勝負かなと思っています。お互い頑張りましょう!

    返信削除
    返信
    1. すごく好調なタイムの縮み方ですね!
      だんだん縮めるのが大変になってくると思いますが、素晴らしいですね。
      3:15:27->3:07:28は私も目指したいところです・・・。
      ブログ内容、参考にさせていただきたいと思います。

      テニスは高校の時テニス部、大学でテニスサークル、その後はゆったり週1目標でやっていますが、ランニングのほうが情熱があることに気づいてしまいました(笑)

      削除