2ヶ月前に「アンティークの首都」と呼ばれる、アダムスタウンに友人家族と1泊旅行で行ってきました。遅ればせながら、写真の整理ついでにレポしたいと思います。
アダムスタウンはペンシルベニア州ランカスター郡にあり、うち(ピッツバーグ)から車で東に4時間。上の地図上の青で囲った所がそうです。
アダムスタウンはペンシルベニア州ランカスター郡にあり、うち(ピッツバーグ)から車で東に4時間。上の地図上の青で囲った所がそうです。
地図の右端に見えるのがニューヨーク・マンハッタン島ですが、そこから日本人向けのアダムスタウンへの買い出しツアーが出てるぐらい、アンティーク好きの人には有名な町のようです。
以前オハイオにアンティーク旅行に行った時は、巨大アンティークモールがどどーんとありました(参考:「全米最大のアンティークモールへの旅」)。今回はお店が各地に点在していましたが、一番密集していたのはアダムスタウン内でした。
アダムスタウンは小さい町で、片道1車線の272号線沿いにほとんどのお店があります。
ちょっとややこしいのですが、ファイヤーキングを作っていたアンカーホッキング社の本社のあるランカスターはオハイオ州。今回行ったランカスター郡はペンシルベニア州です。こっちのランカスターは、今でも電気などに頼らず馬車に乗って生活しているアーミッシュが住んでいることで有名です。
ではさっそく、写真とともにアンティークの旅をご紹介していきたいと思います。
まずは食器類充実のパインヒルズ(Pine Hills Antique Mall)から。
※写真はクリックで拡大
▲ファイヤーキングシリーズのジェダイ(緑のやつ)が人気だとか
どの店か忘れましたが、店員さんが友人家族を見るなり「ジェダイピープルが来た」と言ったそうです。
日本人はそれだけピンポイントに狙って買い漁って行くんでしょうね…。
私を含め、アンティークに詳しくない普通の人にとっては「ジェダイ」と言ったら、ライトセーバーを持ったフォースを操る選ばれし人たちのはず・・・。そう思うと、ジェダイピープルはなんだかカッコイイ響きですねw
※ファイヤーキングのジェダイはjadeite(ヒスイ)であって、jediではありません。
▲出店者(ディーラー)はブースまたはショーケースを借り、お店に販売を任しています。出品者がたまにいることもありますが、大抵いないので値切ったりはできません(例外あり)。
ここにもジェダイが…。
日本では1個数千円~数万円で取引されているとか。
▲種類ごとにまとまってたりはしないので、全部のブースを回ることになります。
▲うちの奥さんは感動してましたが、私にはよくわからず(^_^;)
▲同ブース。ここは有名なようで、いろんなアンティーク好きの方のブログでこのブースの写真を見かけました。
▲大量のファイヤーキングマグカップ
▲サワークリーム・グラス。中にサワークリームが入って売られていたとか。
うちの奥さんは、普段あまり見たことないと目を輝かせて言っていました。
▲アンカーホッキング社のかな?
▲コーニング社(オールド)パイレックス キャセロール
▲パイレックス、床にまで溢れてます。
▲赤の縦縞のコップ(ヘーゼルアトラス)、目立ってました。
▲ジェダイの他、ピンクスワール、ターコイズブルー、アズライトも。
同じピンクでもローザイトはもっとレアなので、見かけなかったそうです(嫁談)
▲レアなジェダイ?
食器系以外だと、レニンガー(Renninger's Antiques/Collectibles Market)という店も見応えありました。
▲広くてゴミゴミしててガラクタ率も高く、なかなか面白い場所です。
ただ、中はホコリっぽいです。
モーフィー(Morphy Auctions)という店では、運が良ければオークションが見られます。
一応アンティークも売っていますが、他の店とはちょっと趣向が違いました。
▲ゴールドディスク
▲ビールサーバー
他にも、他店で気になったのを紹介します。
▲ダック・デコイ。鴨狩り用のオトリのダックです。
集めてる人いるんですね?
▲Hemingrayインシュレーター。
100年前は電柱の上にこれが乗っていたらしい。
こんなの集めてる人いるんですね(^_^;)
▲感謝状
なぜかこんなのが売られていました。
こんなの集めてる人いるんですかね(*_*;
▲和物もちらほらありました。
▲ガラクタ?
こんなの集めてる人…(略)
▲ロンガーバーガー
ファイヤーキングとロンガーバーガーには意外な共通点が!
アメリカ駐在妻の3種の神器と言えば、Fire King、ルクルーゼ、ロンガーバーガー(引用元:アメリカごはん2)なんだそうです( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
※ちなみにこの駐妻3種の神器、検索するとソース多数です。ルクルーゼのかわりにウッドクラフトだったりとバリエーションもあるみたいです。
▲今回ハーシータウンの近くの店にも寄りました。
ハーシーは、あのハーシーチョコレートの町です。
写真はキスチョコの電灯@チョコレート通りとココア通りの交差点
・
・
・
というわけで、今回の旅行は全部で25軒ほどまわりました。
▲10~21がアダムスタウン内のショップです。
今回写真をたくさん取り上げた16番パインヒルズは、テーブルウェアがたくさんあり、日本人に特に人気が高いようです。
Pine Hills Antique Mall
3 Adams Dr, Reinholds, PA 17569
717-484-6313
http://pinehillsantiquemall.com/
営業日:木曜~月曜(10時~17時)
定休日:火曜・水曜
13番スタウトブラックアンガス、14番レニンガーも大きいモールなので、見応えがあると思います。公式サイトによれば、それぞれ屋内ディーラー数は300と375。レニンガーは冬以外の日曜には早朝から屋外マーケットも開き、さらに300のディーラーが出店するとか。
※普通のお店は50~150ディーラーぐらい、全米最大のハートオブオハイオで650。
アダムスタウンは業者や目の肥えた人も多く、安くていいものはすぐ売れてしまうんでしょうね。商品の流動性が高い(=適正価格近くで売られる)ので、全体的に強気価格のものが多かったそうです。それでも日本で買うより全然安いようですが・・・。
レアなグラスもいっぱいあって、奥さん的に大満足だったようです!
▲今回のアンティーク旅行の収穫。
1個3~5ドルで済みました。
ジェダイとか集めてなくてよかった( ´Д`)=3
旅のおかげで、うちの奥さんのアメリカンアンティーク食器コレクションがまたまた増えました。
▲コレクション1
▲コレクション2
P.S. 最近買ってきたという皿を見てみると・・・
▲左からオールドパイレックス、ポーランド食器、ファイヤーキング。
・・・!?
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚)ハッ!
どこかで見た緑のブツが・・・!
ついにジェダイに手を出し始めたようですw
近所の掘り出し物で2ドルだったそうなので・・・まあ、いいかな?
※アメリカでは「アンティーク」というと厳密には製造後100年以上のものを指し、それより若いものはヴィンテージと呼ぶ習慣があるそうです。これは1966年に税法の便宜上作られた区別が発祥とか(ソース)。両方総称してコレクティブル。この区別を曖昧に使うショップもありますし、会話ではアンティークが総称みたいになっていることもあり、このエントリーでも全部ごっちゃにしてアンティークと呼んでいます。
関連記事(ブログ内)
関連記事(外部サイト)
- アダムスタウンのアンティークショップ一覧(英語)
- Pyrex Passion - Pattern Reference(パイレックスのパターンを網羅した表。うちはこのサイトの本の電子版をiPadに入れてます。)
わ~ここすごいですね!!わくわくしながら拝見しました。
返信削除緑のジェダイきれいですね。私は収集家ではないけど、私ももしそこに行ったらひとつは買いたいな~と思いました。
奥様のコレクションも増えてきましたね。ピンクのティーカップが私のと同じでれしいです(^^♪
アンティーク好きの人には宝探しみたいでたまらないでしょうね!
削除ジェダイは安くて7ドル、大体は数十ドルぐらいで、いろーんなのがありました。
私は目利きとかできないので、次回行くときはもうちょっと予習していきたいと思います(汗
ご無沙汰です。
返信削除奥様のアンティークコレクション すごい!!
親しくしているご近所さん(アメリカ人夫妻)が、Hemingrayインシュレーターを収集しています。
初めて見た時 「これ何?」と尋ねました。(笑)
リビングの窓枠にずらっ~と並べていて、日が当たるとすごく綺麗なの。
ご無沙汰しております。
削除アンティーク・コレクションは重いので食器棚が抜けないか心配です。
もう置き場もなくなってきています(^_^;)
インシュレーター、実際に集めてる方いるんですね!
私も検索してようやく何なのかわかりました。
透き通っていて重量感あって、置物には窓に奥には良さそうですね。
こんなのが電柱に乗っていたとは信じられません!
突然すみません、1〜25あるアンティークショップのお写真の5番のお店の名前を教えていただけないでしょうか?
返信削除